能率手帳ゴールド 能率手帳「補充ノート」を購入。メモ帳を手帳と一元化して使う 2018年10月9日 hiroki.S L-style 手帳とメモ帳は分けて使っていた私ですが、能率手帳「補充ノート」を購入したことをきっかけに1冊運用をしばらく試してみることにした。 横罫 …
能率手帳ゴールド 能率手帳ゴールドのメモとして。セブンの「糸とじノートS」を使ってみる・・・ 2018年9月24日 hiroki.S L-style メモ習慣を身につけるためには、メモ帳が身近にあることつまりすぐにメモをかけることが重要だと思っている。 メインの手帳として利用している能率 …
能率手帳ゴールド 能率手帳ゴールドの使い方。ガントチャートは「習慣トラッカー」として使う 2018年2月19日 hiroki.S L-style 能率手帳ゴールドを手にして3年間。 悩みに悩んだガントチャートは2018年から再度、習慣トラッカーとして使っています。 / …
能率手帳ゴールド スケジュール管理をメインに。能率手帳ゴールドの使い方。 2017年11月24日 hiroki.S L-style 能率手帳ゴールドをスケジュール管理に利用して2ヶ月。 以前は「書くスペースがなさすぎる」と挫折した私ですが今は情報を絞って書いてい …
手帳 工場見学や万年筆のプレゼントも!「GOLDメンバーズクラブ」の会員特典5つ 2017年10月31日 hiroki.S L-style https://nolty.jp/goldclub/ (※2018年6月14日にリライトしました。万年筆当選記事のリンクを追加。) …
手帳 「能率手帳ゴールド」の価格がネックなら「能率手帳」でもいいんじゃない? 2017年10月30日 hiroki.S L-style // // ]]> 能率手帳ゴールドを買う上でネックになるのがその価格。 ・ ・ ・ ・ ・ ¥5184 ・ …
手帳 55年続く安定感「能率手帳ゴールド」2018年の手帳もコレで決まり! 2017年10月29日 hiroki.S L-style // // ]]> 2018年の手帳をどれにするか悩んで1ヶ月。 今年の残りは2ヶ月ありますが引き続き「能率手帳ゴールド」 …
手帳 来年の手帳会議。変わらず使いたいのは「能率手帳ゴールド」 2017年9月14日 hiroki.S L-style (※2017年10月29日更新しました。) 来年の手帳をどれにしようかかなり迷っている。 候補はフランクリンプランナー、ジブン手帳な …
フランクリンプランナー 気になる来年の手帳選び。「綴じ手帳」と「システム手帳」どっちがいい? 2017年9月10日 hiroki.S L-style 9月に入り本格的に来年の手帳を選ぶシーズンになった。 個人的に気になっているのは今も使っている1日1ページタイプのリフィル。 …
手帳 能率手帳ゴールドの中身を改めて見る 2017年5月10日 hiroki.S L-style 昨年から日記兼メモ帳として使っている能率手帳ゴールド。 後ろの方にあるノートページを雑記帳として使うこともあるのですが、その様子をふと見ていた同僚が「渋い手帳使っているね。」と一 …