Apple Watch series3のプリセットアプリは消せない。
「なんで消せないんだろう」
でも対応しているサードパーティー製のアプリも少ない。
一度使ってみると意外に役立つプリセットアプリもある。
消せないプリセットアプリ
iPhoneではプリセットアプリが消せるようになったのでApple Watch series3も大丈夫だろうと思っていたけれどダメだった・・・
こんな感じでApple Watch の小さい画面で表示できるアプリ数には限りがあるのでできたら消し去りたい。
が、できないので自分が使いやすいように並び替えるしかない。
冷静になると使えるアプリもある
電話アプリやメッセージアプリはともかく、幅広い人に役立つのではないかと思ったプリセットアプリが3つほど。
アクテビティ
1つ目は「アクテビティ」。
日常での運動を促してくれるアプリ。
運動に対しての意識づけアプリといったほうがいいかも。
呼吸
深呼吸を促してくれるアプリ。
疲れたりイライラしている時には呼吸が浅くなっているらしいので、深呼吸をすることでリフレッシュできる。
1日に最大10回、呼吸の頻度も細かく変更できるのでふとした瞬間の気分転換にもなる。
デスクワークしている方に特にオススメしたい。
心拍数
心拍数アプリも役立っていることの一つ。
ランニングなどの運動はもちろん、平常時でも仕事の休憩中に確認する癖がついている。
安静時に設定した心拍数より高い数値になると通知が届く機能もある。
ちなみにちょっと前には海外でApple Watch に命を救われるという記事もあった。
まとめ
日常的に誰でも役立てるだろうというかたちで紹介してみた。
他にもカメラアプリは遠隔でiPhone本体のカメラアプリのシャッターが切れるし、人によって役立つアプリはそれぞれだと思う。
最初から消せるようになっていたらこのアプリの良さに気づかなかったかもしれない。
でもあえて言いたい。
紹介しといてなんだけどもプリセットアプリを消せるようにバージョンアップしてほしいと。